![]() | ギル様は相変わらず態度がでっかいなぁ… |
態度が大きいだけにそれなりに実力もあるからねー | ![]() |
![]() | アサシンをあんなにあっさり倒すなんて恐ろしいぜ |
いきなり裏切られるのも予定通りだったってことわけね | ![]() |
![]() | 読みが恐ろしすぎるな、流石聖杯戦争はハイレベルな戦いだな |
戦力で勝っていても負けることもありえるからねー | ![]() |
![]() | ライダーに取っては暗殺者、アサシンなんて敵じゃなかったみたいだな |
ウェイバーの扱いひどいよ!分からないことあると殴られるってひどいよ! | ![]() |
![]() | 家の中で武器出しちゃだめー!本気出そうとしちゃだめー! |
あれ?アサシン死んだと思ったらたくさん出てきた!? | ![]() |
![]() | サーヴァントが複数いるってパターンもあるんだな… |
こりゃ面白いぜ…わざと裏切らせて、アサシンを死んだと錯覚させるのね | ![]() |
![]() | でも全員がその現場を見ていたわけではないか、その人が気になるな |
うおおおおおお!男装セイバーかっこいいいいいいい!! | ![]() |
![]() | セイバーは騎士、っていうか紳士すぎてもう惚れちゃうわこれ |
きりつぐにはお見通しってわけね、何らかの作戦って。 | ![]() |
![]() | イリヤは銃よりも軽いってなんか病気なのかな? |
stay nightの時は結構元気そうに見えたけどね | ![]() |
![]() | 自分が幸福を感じると苦痛を感じるって辛い性格だな |
ランサー初登場きた!中の人は緑川光さんなんだね! | ![]() |
![]() | けどランサーのマスターがまだ分からないのが怪しいよな |
セイバーとランサーどっちもかっこいいね、戦闘見るのが楽しみだよ | ![]() |
![]() | ってところで終わり!?30分が短すぎるぜ! |
早く来週が来ないかしらね。楽しみで待っていられないわ。 | ![]() |
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)
posted with amazlet at 11.10.16
虚淵 玄 武内 崇
講談社
売り上げランキング: 167
講談社
売り上げランキング: 167
この記事のトラックバックURL
http://yasuto07.blog38.fc2.com/tb.php/1357-b1be6f2f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
【あらすじ】
遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。
その事実は、使い魔を通じて各魔術師たちにも知れ渡ることに。
また、英霊を失ったアサシンの魔術師・言峰綺礼は、
戦いから離...
2011/10/16(日) 21:00:41 | アルベロの雑木林
「これでほかのマスターたちは、
マダムをセイバーのマスターと思い込むことと」
綺礼のサーヴァントであるアサシンが、
遠坂のサーヴァント・アーチャーにあっさりやられてしまった。
しかし、やはりこれも遠坂たちの作戦だったようで、
彼らにとって事は予定通り...
2011/10/16(日) 21:01:24 | ジャスタウェイの日記☆
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第三話 冬木の地脱落したに見えたアサシンしかしそれは時臣と言峰の予定通りのものだった…アサシン脱落はライダーのマスターであるウェイバーにもわかっていたしかしそんなことはお構いなしのライダーむしろ生き残った方に興味があ...
2011/10/16(日) 21:02:30 | まぐ風呂
第4次聖杯戦争開戦!
それぞれの陣営のマスターとサーヴァントが出揃い舞台となる日本に続々と集結。
他の参加者と同じく日本に着いたセイバーとアイリスフィール。
他陣営のサーヴァントの誘いに乗り直接対峙することになるが…。
聖杯戦争がいよいよ本格的に開戦で?...
2011/10/16(日) 21:03:01 | 日刊アニログ
アサシンの遠坂亭侵入により、戦端は開かれた。雰囲気的にアーチャーがラスボスなのか
2011/10/16(日) 21:21:03 | くまっこの部屋
MEMORIA(期間生産限定盤 )話はおもしろいんですが、多少は萌え要素がほしいかも(汗
今のところアイリしかいないのですが、彼女は人妻ですからねw
2011/10/16(日) 21:28:26 | 明善的な見方
アニメ Fate/Zero 第3話 『冬木の地』
【 表裏者と表裏一体 】
衛宮 切嗣(裏)とセイバー(表)。
衛宮 切嗣(表)とアイリスフィール(表)。
衛宮 切嗣(裏)と久宇 舞弥(表)。
セイバー(裏)と...
2011/10/16(日) 21:31:46 | 無限の宇宙
アサシンの死亡はフェイクでした。
戦端になる以外にも監視、暗殺などをしやすくするためですかね。
ただし切嗣は怪しいと考え教会に見張りをつけ、
ウェイバーはともかくライダーは関係ないと考えてる感じ。
2011/10/16(日) 21:46:00 | バカとヲタクと妄想獣
遠坂邸に忍び込もうとしたものの、あっさり返り討ちに遭ったアサシン。でもどうせ生きてるんでしょ~などと私は前回述べたのですが、事態は想像の斜め上でした!
サーヴァントを失いギブアップ。教会に逃げ込...
2011/10/16(日) 21:48:25 | つぶかぼアニメ感激ノート
最後のサーヴァントキャスターが、現代に召喚され7人の魔術師とサーヴァントが揃った。それが発端となり、綺礼が持ち駒アサシンに結界が張られている遠坂邸へ侵入し時臣抹殺を命じた。アサシンは同盟関係である事を知りながら、ギルガメッシュことアーチャーが時臣に召...
2011/10/16(日) 22:06:34 | アニメフレッシュエクスプレス
第4次聖杯戦争のセイバーは、イケメンですね。
このセイバーが、後々に腹ペコセイバーになろうとは……。
遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。
その事実は、使い魔を通じて各...
2011/10/16(日) 22:27:44 | ひえんきゃく
情報を制する者は戦を制す。
というわけで、
「Fate/Zero」3話
権謀術数の巻。
正面切ってのぶつかり合いすら、作戦のうち!
観察されてることを逆手に取った、偽りの戦端。
なるほどねぇ。痺れる...
2011/10/16(日) 22:36:59 | アニメ徒然草
3話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 それぞれの陣営が戦争に勝つために行動を起していました。 そんな中いよいよランサーとセイバーが相見え戦います。 という話でした。 今回も丁寧に展開していてバトルシーンは無かったものの 楽しむことが出来ました。 …
2011/10/16(日) 22:52:21 | あにかん!
第四次聖杯戦争、開戦―
2011/10/16(日) 23:21:16 | wendyの旅路
【冬木の地】
Fate/Zero(3) 王たちの狂宴 (星海社文庫)著者:虚淵 玄講談社(2011-03-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
帰りたい、イギリスに帰りたい・・・
2011/10/16(日) 23:22:44 | 桜詩~SAKURAUTA~
何事につけても存分に楽しみ抜く!
それが人生の秘訣であろう!
Fate/Zero 第3話 「冬木の地」
の感想です。
2011/10/16(日) 23:31:22 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
『遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。
その事実は、使い魔を通じて各魔術師たちにも知れ渡ることに。
また、英霊を失ったアサシンの魔術師・言峰綺礼は、
戦いから離脱するため、...
2011/10/16(日) 23:32:56 | Spare Time
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第3話場面1 遠坂時臣&アーチャー 屋敷に近づいたアサシンを一瞬でなぎはらったアーチャーのギルガメッシュ。...
2011/10/17(月) 00:10:27 | ピンポイントplus
nefiru: らいだぁ~早く降りよう早く!!
g_harute: ウェイバーの泣き顔がw
nefiru: 実力wwwwwwwww勝負wwwwwwwwwwwww
g_harute: 現時点最弱www
nefiru: そして世界の兵器を眺めてテレビを鑑賞し煎餅を貪るライダー
g_har...
2011/10/17(月) 00:43:41 | 犬哭啾啾
Fate Zero 第3話 「冬木の地」 感想
戦いの地へ―
2011/10/17(月) 03:25:54 | かて日記-あにめな生活-
引き続き第3話です
Fate/Zero 第3話「冬木の地」
やべぇ
まさかの展開だった!
アサシンがギルガメッシュに殺されたかと思ったら生きてたというね・・・
これは予想できなかったわw
こいつらは何を考えてるのか、この後の話がすごい気になるところです^^
2011/10/17(月) 09:17:06 | オタク道でも道なき道をも突き進む
アイリスフィール、私の背中はあなたにお任せします いよいよ開戦、しかし言峰綺礼のサーヴァント、アサシンの死亡はやはりフェイクでした。教会に表向き保護された彼は恐らく諜 ...
2011/10/17(月) 11:19:10 | ヲタブロ
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 セイバーさんが、イケメンすぎて惚れた。 そして、感想書く時間がなかなか取れなくて泣けた。書きたいことは、山ほどあるんですけどね…。ライダー陣営のほのぼのっぷりとか、セイバーとアイ...
2011/10/17(月) 15:34:32 | 冴えないティータイム
全て予定通りの筋書き。裏切って遠坂邸を襲撃し、返り討ちにあったアサシン。まさか第二話で一人脱落なんて事は・・・と思ったら言峰綺礼は協会に駆け込んだ。でもここまで全部お芝居。遠坂と言峰親子三人の筋書き通りだった。 アサシンは独りじゃないというのを逆手にと?...
2011/10/17(月) 15:53:28 | こいさんの放送中アニメの感想
第三話「冬木の地」
前回のアサシン敗北は遠坂時臣と言峰綺礼による計画のうち。
アサシンは集団なのですね。
勝敗の条件とか、サーヴァントの能力が判らないので、あまり何でもアリ状態になってしまうと緊迫感が半減しそう。
遠坂時臣&言峰綺礼は、2人の関係がい...
2011/10/17(月) 18:43:31 | 桃色のラボラトリー
Fate/Zero「第3話 冬木の地」に関するブログのエントリページです。
2011/10/17(月) 22:59:25 | anilog
Fate/Zero 第3話。
偽装の脱落者、そして聖杯戦争が真の意味で幕を開ける―――。
以下感想
2011/10/18(火) 01:28:36 | 窓から見える水平線
Fate/Zero
第03話 『冬木の地』 感想
武器チェックのシーン最高でしたね。
次のページへ
2011/10/20(木) 03:53:39 | 荒野の出来事
Fate/Zero 03話「冬木の地」、観ました。 遠坂邸に侵入したアサシンが、そのサーヴァントであるアーチャーによって瞬殺されたことは、使い魔を通じて各魔術師たちに知れ渡る。アサシンを失ったマスター・言峰綺礼は、戦線を離脱し、聖杯戦争の監督を務める聖堂教会に入ったが
2011/10/29(土) 13:29:44 | 最新アニメ・マンガ 情報局
トウサカトキオミは、アーチャーの英雄王ギルガメッシュを召喚に成功してた。この世の全ての財宝は俺のものいう。メンドクサイ人だった。アサシンがやられたとウェイバーがいうが、...
2012/02/06(月) 01:15:31 | ぺろぺろキャンディー