![]() | 「聖杯戦争が始まるまでの裏の世界は黒いな…」 |
「裏で最初から手を組んでいたりするんだね。」 | ![]() |
![]() | 「Fate/Stay nightで士郎はよく頑張ったよな、そう思うと」 |
「うわああああああああ!虫がリアルすぎて気持ち悪すぎる!」 | ![]() |
![]() | 「それぞれがそれぞれの望みのために戦争に参加してるんだもんな…」 |
「あの学生の望みは薄っぺらで弱そうな気がしないでもないよ」 | ![]() |
![]() | 「まぁでも知能で勝負はできそうだよなー」 |
「人への届け物勝手に盗んで聖杯戦争に参加する気だし、たいした度胸よね」 | ![]() |
![]() | 「いやー、叔父様方の声渋いなぁ」 |
「アサシンきたー!初のサーヴァント登場だね!」 | ![]() |
![]() | 「衛宮切嗣…やっぱりこの人が要注意人物になるんだな…」 |
「イリヤの母上お美しゅうございます…」 | ![]() |
![]() | 「私の最愛の人にきゅんときちゃったぜ」 |
「聖杯戦争が始まる前から凄い探りあいだよね。」 | ![]() |
![]() | 「やっぱりただの戦争なんかじゃないんだよな、聖杯戦争は。」 |
「 何でも願いが叶う聖杯だからね…。仕方ないわよね…。」 | ![]() |
![]() | 「カリヤの姿が全く変わってるな…そんだけ過酷なんだよなこれ。」 |
「体の中に寄生虫がいるなんて信じられないよ、覚悟が違うね」 | ![]() |
![]() | 「それに比べてウェイバーさんは浮かれちゃって…。」 |
「余計なこと気付きやがってって恐ろしい子ね」 | ![]() |
![]() | 「アヴァロンきたああああ!これが士郎の中にあった…。」 |
「余計な幻想を抱いた士郎は勝ったけどまぁそこには突っ込まないでおくよ」 | ![]() |
![]() | 「さぁ、エクスカリバーが来るとなるとセイバーが来るのかな」 |
「ロリ凛可愛いいいいいいいい!何なのこの子可愛い!」 | ![]() |
![]() | 「言峰さんがなんか忠誠心を感じないけど大丈夫かな…」 |
「かりやとさくらの関係が切ないな…見てて可哀想になるよこの二人…」 | ![]() |
![]() | 「幸せになって欲しいけど、聖杯戦争は1人しか勝てないもんな。」 |
「召喚シーンかっこいい!流石Fate!ここがいいのよね!」 | ![]() |
![]() | 「盛り上がりが半端ないよなー」 |
「あー、熱いぜ熱すぎるぜ」 | ![]() |
![]() | 「ギル様きたああああああああ!相変わらず風格があるなぁ」 |
「ラストにセイバーきたああああああ!一番華があるよねセイバー!」 | ![]() |
![]() | 「セイバーはかっこ可愛い!」 |
「『問おう、あなたが私のマスターか?』このセリフが聞けただけで満足だよ」 | ![]() |
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)
posted with amazlet at 11.10.02
虚淵 玄 武内 崇
講談社
売り上げランキング: 188
講談社
売り上げランキング: 188
この記事のトラックバックURL
http://yasuto07.blog38.fc2.com/tb.php/1334-1ce1bf47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
問おう。 貴方は わたしのマスターか――?
これは始まり(ゼロ)に至る物語
前作の10年前「第四次聖杯戦争」の真実。
さらに進化した映像はもはや劇場クラス…本気すぎるw
▼ Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」
1話は1時間スペシャルなので、劇場版を見た?...
2011/10/02(日) 19:02:43 | SERA@らくblog
渋いおじさまが満載!?「Fate/stay night」やそのシリーズ全く知らな
2011/10/02(日) 19:06:11 | くまっこの部屋
プロローグ―
2011/10/02(日) 19:20:51 | wendyの旅路
Fate/Zero 第1話
『英霊召喚』
≪あらすじ≫
これは始まり(ゼロ)に至る物語―――
奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで...
2011/10/02(日) 19:28:24 | 刹那的虹色世界
Fateの前史。第4次聖杯戦争。
衛宮士郎の義父である衛宮切嗣の物語です。
とにかく空の境界1章「俯瞰風景」以来
あおきえいさんの大ファンです。
また型月作品のアニメを手掛けるのが
ただただ嬉し...
2011/10/02(日) 19:28:33 | 失われた何か
TYPE-MOON「Fate/stay night」の前日譚となる小説のアニメ化。前作は2006年にスタジオディーン制作でアニメ化されており、時系列は前後するものの、今回はその続編的な位置づけといってよいと思います。
監...
2011/10/02(日) 19:34:23 | つぶかぼアニメ感激ノート
今季期待度トップクラスの放送が、いよいよ始まりましたよ!
Fateのアニメ化は「stay night」、「Unlimited Blade Works」と残念続きでしたが、
「Zero」には期待しています!
原作は既読、ゲームは...
2011/10/02(日) 19:42:12 | ひえんきゃく
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 一応公式HPの方で小説を試し読みして、予習はしておいたんですが、前作(?)の『Fate/stay night』を観ていないので、世界観がいまいち分かりません…。が、雁夜がカッコいいことだけはよ?...
2011/10/02(日) 19:55:24 | 冴えないティータイム
カニ、晶の各々の感想です。お互い違った意見が出ておりますので、是非読み比べてみて下さいねwFate/Zero 第1話 「英霊召喚」 感想です。
2011/10/02(日) 20:06:41 | あくあぐらす~Aqua Glass~
Fate/Zero #01の視聴感想です。 誕生。 謀略。 魔術師。 血統。 引力。 儀式。 問おう!貴方が私のマスターか!! ↑さぁポチッとな
2011/10/02(日) 20:17:38 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
問おう。貴方が私のマスターか──
ということで始った注目のFate/Zero。スペシャル放送でプロローグを纏め最後には一斉の英霊召喚で盛り上がりを迎えて終えるという初回構成が良かった。fateの頃よりもそれぞれのマスターの背景が深く描かれる感じで各キャラ毎の対立な?...
2011/10/02(日) 20:23:38 | ムメイサの隠れ家
それぞれの想いを胸に。
というわけで、
「Fate/Zero」1話
決意と覚悟の巻。
静かな、静かすぎるほどの、立ち上がり。
それが、それだけで、こんなにも、かっこいい。
いやー、ラストの降霊儀式に...
2011/10/02(日) 20:26:26 | アニメ徒然草
問おう、貴方は私のマスターか英霊を従え、手にしたものの望みを実現させる力を持つ願望機を巡る魔術戦争、第四次聖杯戦争が今、始まろうとしている・・ この作品は『Fate/stay night ...
2011/10/02(日) 20:44:46 | ヲタブロ
MEMORIA(期間生産限定盤 )
「問おう、貴方は私のマスターか」
秋の新番組第1弾!
『Fate/Stay Night』の前の時代、士郎の養父であった切嗣が主人公のお話。
2011/10/02(日) 20:49:27 | 明善的な見方
スラッシュの付いたタイトルは。ChromeのURL検索でエラーになるので結構不便です。それはさておき、秋の話題作「Fate/Zero」が始まりましたね。新作でありながら舞台は「Fate/Stay night」の10年前、所謂過去話になります。そして前作と同じ聖杯戦争を舞台にした話です。 ...
2011/10/02(日) 21:16:10 | こいさんの放送中アニメの感想
「問おう。貴方は私のマスターか?」
始まりは200年前。
アインツベルン・遠坂・マキリの三家が協力して聖杯を召喚したこと起因する。
協力して召喚したものの、聖杯がかなえるのはただ一人の願いのみ…
それからは、60年ごとに「聖杯戦争」なる聖杯をかけた戦...
2011/10/02(日) 21:45:12 | ジャスタウェイの日記☆
2011秋開始アニメ感想第1弾は「Fate/ZERO」。原作はFate stay nightの方含めて既読済です。ZEROも好きな作品だったので楽しみにしていました!でもまさかZEROがTVアニメ化するとは原作発表当時はまったく想像できませんでした…。それだけにどんなアニメに...
2011/10/02(日) 22:24:57 | コツコツ一直線
ついにスタートしましたFate/Zeroは、前日談として語られるストーリーです。ほぼオリジナルの小説によって描かれた作品で、ついにアニメとして召喚しました。まずこの作品を理解するには、世界観と人間関係をしっかり理解しないと全然面白くありません。今
2011/10/02(日) 22:53:58 | アニメフレッシュエクスプレス
新番組第二弾!
話題になってたのでお試しで視聴してみたのですが…
前シリーズも見てないし、原作も全く知らない状況でトライ
してみたものの正直最初はついていくだけで精一杯でした(苦笑)
なんだか凄い情...
2011/10/02(日) 23:23:38 | Spare Time
Fate/Zero 第1話。
2011秋アニメ感想第3弾は
聖杯をめぐる究極の決闘劇。
以下感想
2011/10/02(日) 23:28:24 | 窓から見える水平線
【英霊召喚】
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)著者:虚淵 玄講談社(2011-01-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
こちらも2期スタートですね!(今期5作品目です♪)
2011/10/02(日) 23:33:22 | 桜詩~SAKURAUTA~
奇跡をかなえるという聖杯を求める7人の魔術師。第1話 原作小説:虚淵玄(「魔法少女まどか☆マギカ」...
2011/10/03(月) 00:26:23 | ピンポイントplus
Fate/Zeroですが、第四次聖杯戦争を描いたアニメだそうです。白銀の世界に覆われたお城の中で衛宮切嗣とアイリスフィールの子供が誕生するシーンから始まりますが、遠坂時臣と言峰綺礼の同盟など既に戦いは始まっております。(以下に続きます)
2011/10/03(月) 00:38:07 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
Fate/Zeroの感想です。
原作は未プレイ、アニメも見てない。要は完全に手ぶら状態での視聴です(笑)
2011/10/03(月) 00:51:39 | しろくろの日常
問おう。貴方が私のマスターか
予備知識が一切ない状態での視聴となりましたが。
正直まだ分からないことも多々あるんですが出演している声優さん達の上手さ。
そして丁寧な作品の背景描写のおかげで一気に世界観に引き込まれました。
次回以降も凄く楽しみな作品です。
2011/10/03(月) 08:50:42 | 日刊アニログ
「まどか」、「まゆしぃ」のぶっちー原作のファンタジーモノなのかな。1時間スペシャルでした。途中から、これは、何人かの似た顔の男性キャラの話を並行して進めてるんだなぁとわかり、わかる前は、何の話やらさっぱりな状態でした。
2011/10/03(月) 13:23:05 | ブログリブログ
フェイトシリーズはこれが初視聴です。
基本的にTYPE-MOONは月姫をかじったほどです。
1期は見ていませんが、とりあえず様子見で視聴開始です。
Fate/Zero Vol.1 -第四次聖杯戦争秘話- (書籍)(2007/01/13)Windows商品詳細を見る
2011/10/03(月) 17:56:17 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)(2011/10/19)藍井エイル商品詳細を見る
みたび、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。
それぞれに勝利への悲願を託し、冬木...
2011/10/05(水) 21:48:10 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
【あらすじ】
奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師が七人の英霊を召喚し、
最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。
その聖杯戦争の開幕に先駆けて、各地で参加者たち...
2011/10/08(土) 14:00:55 | アルベロの雑木林
Fate/Zero 01話「英霊召喚」、観ました。 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師が七人の英霊を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の闘い――聖杯戦争。その聖杯戦争の開幕に先駆けて、各地で参加者たちが選定が始まった。8年前、ドイツにあ?...
2011/10/16(日) 12:31:36 | 最新アニメ・マンガ 情報局